ニンテンドースイッチLITEの方向性の是非

2020年2月23日

先日ニンテンドースイッチLITEの発表がされましたね。
これまでのニンテンドースイッチとは違い、テレビ出力ができない。つまり、従来のゲームボーイや3DSと言った携帯機に近い形になっています。
公式サイト(https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/lite/)

最大の強みを捨てる

据え置き機と携帯機を両立できることがニンテンドースイッチ最大の特徴であり、強みでもあった。

それを捨ててまで、LITEを出す意味は果たしてあるのだろうか?

その昔スーパーゲームボーイと言う、ゲームボーイのソフトをスーファミで遊べるゲームがありましたが、あまり遊んだ記憶が無いです。
理由とはゲームボーイの方が楽だったからですね。ゲームボーイだと寝っ転がってできるので!
それに特別画質が良くなるわけでもなかった記憶があります。

ただ、スイッチになると携帯版とテレビ出力では画質が大きく変わってきますね。
ゼノブレイド2とかゼルダの伝説BOWなどのオープンフィールドはテレビでやりたいですね。
逆に遊戯王LODとかファミコンのソフトは携帯機の方がやり易かったりします。

ソフトによってどちらのモードを使うか、分けられるのもメリットですね。

メリット

では、LITEを出すメリットはどこにあるのか?
答えは明白ですね!
値段です!

そう通常のニンテンドースイッチに比べて値段が安いのです。

これからは一家に一台ではなくて一人に一台と言った戦略を狙っているのではないかと予想ができます。
それもそのはず、ポケモンが発売するのですから、二人兄弟以上の家庭は喧嘩するところ続出になります。
そのために、廉価版のLITEの需要は高くありそうです。
それにこれまでのポケモンは3DSの小さな画面でだったので、それに慣れていたら携帯機でも差ほど問題ないと考えられます。

デメリット

任天堂側としてはデメリットはあまりないんじゃないかと思います。
あるとすれば、既存のニンテンドースイッチの売り上げが落ちる。と言ったところでしょうか。
据え置きメインのゲームの売り上げが今後伸びにくくなる可能性は十分にあります。
でもその辺りも購入ターゲットなどを分析して問題ないとの判断でしょうね。

コストがかかる?

新しい物を作るのだから一見開発コストがかかりそうに見えますが、
実はそうでもなかったりします。

既に大本があるので、出力部分の機能を制限するだけです、(そのことによって不具合が起きるのなら、物理的に無理な基盤にすればいいだけです。)
ジョイコン部分は外すのではなくて、取り付けするだけなのでそんなにかかりません
むしろ外す機能を取っ払う分生産コストが少なく済みます。

つまり、任天堂としては少ない開発コストで新しい携帯機を作れるわけです。
もしかしたら最初からこれを踏まえて進めていたって可能性の方が高いですね。

総評

任天堂にはデメリット無しで、ユーザーにはメリットができる。これはwinwinですねw

ゲーム

Posted by ton_pig